赤ちゃんとお出かけ出来る時期は?必要な持ち物は?


待望の赤ちゃんが生まれ、ママの体調が少しずつ回復してきた頃には、赤ちゃんと一緒に散歩やお出かけをしたくなるのではないでしょうか?
また、一か月検診や予防接種を機にお出かけする事が多くなるかと思います。でもまだ新生児の赤ちゃんは免疫力が低く、お出かけするにも負担が掛かるので、大人と同じ行動をするのは赤ちゃんにとって本当に大変です。
赤ちゃんとお出かけには「とにかく荷物が多い」ということです。お出かけ時でも赤ちゃん負担をやわらげ、さらに少しでも快適に過ごせるようにしたいと思うのが親の気持ちだと思います☆
そこで、赤ちゃんがいつ頃から散歩やお出かけをしているのか?また、必要なもちものなどをまとめてみました。

赤ちゃんとのお出かけはいつごろから?

冒頭でもお話ししましたが、新生児は免疫力が低く、体も弱いので病気にかかりやすくなります。
生まれた直後から、あっちこっちと買い物をへ行く方もいらっしゃるようですが、赤ちゃんの事を思えば、最低でも「1ヵ月検診」までは外出は控えお家でゆっくりとさせましょう。

 

どうしても必要なものがある場合はご家族の方にお願いし、買ってきてもらいましょう。
また、現在では直接お店で買うよりもインターネットで購入した方が安い場合もあり、さらに送料も無料のところも多く、玄関先まで配達してくれるのでネット購入もとても便利でいいのではないでしょうか。

 

1ヵ月検診やお宮参りへ行かれる場合、外の空気が綺麗なところばかりではありません。
出来るだけ赤ちゃんを外気にふれさせない事が大切で、沢山の方が利用する電車やバスは控え、お車やタクシーなどで検診へ行くことをお勧めします。

 

1ヵ月を過ぎたころから、徐々に散歩から始めましょう。

生後1ヵ月も経つ頃には、ママはお家にずっといるのも飽きくるのではないでしょうか?
ですが、赤ちゃんはもちろん、ママの体のコンディションも全回復されているわけではないので、いきなり人混みのところへ行くのではなく、近所のお散歩から初めてください。

 

季節にもよりますが週に2~3日、時間にして30分~1時間程度がよいかと思います。

 

新生児とは言え、赤ちゃんも好奇心は旺盛なので、色々なものを目で追う様になります。

 

天気の良い日に、日向ぼっこがてらお散歩に出かけるのがよいかと思います。
但し、強い日差しは避けるようにしてあげ、首もすわっていないので無理は禁物です。

 

本格的なお出かけは、首がすわってくる4~5ヵ月頃からにしましょう。

 

あなたは抱っこ紐派?スリング派?

まず赤ちゃんとお出かけする場合は、ずっと抱っこしているのも大変ですし、まず手がふさがりますので、大抵の方が抱っこ紐やスリングを利用される方が多いかと思います。
勿論ベビーカーをご用意するご家庭も多いかと思いますが、ベビーカーの種類についてはまたの機会で、今回は抱っこ紐・スリングについてお話し致します。

抱っこ紐

抱っこ紐は、いわゆるベルトタイプのもので赤ちゃんを固定し、ママの肩からぶら下げる様な形で使用します。
基本的には、赤ちゃんの両手足は自由になるタイプになります。

横抱きタイプ

首の座っていない赤ちゃんにでも使用でき、ママの胸元で抱きかかえるように使用します。

対面抱っこタイプ

ある程度、赤ちゃんの首がすわってきたらママの胸元で、縦抱きの状態で使用します。

おんぶタイプ

赤ちゃんを背中側でおんぶをした状態で使用します。背中側で使用しますので、日常生活では赤ちゃんをあやしながら、家事などをする事もできます。

 

抱っこ紐にも様々なタイプがあり、赤ちゃんの成長に合わせ上記全てのタイプを1つにした3Wayタイプや4Wayタイプなども販売しております。
大変便利なアイテムですが、抱っこ紐を使用する際は、基本的には赤ちゃんを一度横にしてベルトを装着しますので、取り付けされる時だけ多少場所を選びます。

スリング

スリングは大き目の布を、片側からの肩から掛け赤ちゃんを包み込む様な形で使用します。
リングありタイプとリングなしタイプがあり、リングがついているタイプは布の長さが調節できます。
ママに抱っこされているような安心感で、スリングの方が赤ちゃんが眠りやすいとの声も聞きます。

但し、赤ちゃんをベルトなどで固定している訳ではなく、大きな布で包み込んでいるだけですので、誤って赤ちゃんが落下しない様、ママの動作にも注意が必要です。
赤ちゃんとお出かけ時の必需品は?


赤ちゃんとお出かけする際は、必要な荷物は沢山あります。
移動時間や状況、季節によっても変わりますが、最低限必要なものをまとめてみました。

おむつ / おしりふき

赤ちゃんは割と頻繁におしっこやうんちをしますよね。
荷物になるとは思いますが、お出かけの際は余裕をもった枚数の準備をお勧めします。
「最悪足りなくなったら買えばいいや」と思った事もありますが、そうゆう時に限って近くに売ってるお店が見当たらない…
売ってても、欲しいサイズがない… 多々ありました。
もしお車で移動されるのであれば、多めに準備をした方が良いかと思います。

ミルクセット(哺乳瓶/水筒/ミルク等)

ミルクの準備も何かと大変で、お湯の入った水筒だけ持って行っても、熱すぎてすぐには飲めません。
かと言ってぬるま湯だと、粉ミルクが全然溶けてくれません。
外出前に、事前にミルクを作って保温ケースなどに入れ持ち歩くのが一番楽かと思いますが、作りおきですとどうしても不衛生になってしまいます。
ですので、出来れば「お湯用」と「水用」の水筒の準備をお勧めします。

ガーゼ / タオル

赤ちゃんはとても汗っかきで、よだれもいっぱい出ます。
事前に1~2枚は準備しておいた方が良いでしょう。

授乳用のケープ

外出先でどうしても母乳をあげなければいけない方や、お乳を咥えさせるとおとなしくなる場合もあるかと思います。
かと言って、堂々と母乳をあげる事はできませんので、授乳用のケープや胸元が隠れるストールやバスタオルを1枚持っていると便利です。

着替え

外出時は赤ちゃんの着替えも必需品です。
ミルクを吐いたり、おむつ漏れで汚れたりする事がたまにあります。
いざそうなった場合着替えがないと本当に後悔しますので、最低1着は準備しておいた方がいいでしょう。

ビニール袋

汚れたおむつや、濡れた着替えを入れておいたり、それ以外にも何かと重宝しますので、1枚でも入れておいた方が良いでしょう。

母子手帳 / 保険証

赤ちゃんは体調を崩しやすいので、急に病院へ連れていく事になっても良いよう常に携帯しましょう。

赤ちゃんとのお出かけは本当に荷物が多いですよね☆
お出かけをする度に「あれがあれば良かった」「次はちゃんと準備しておこう」と学んでいきます。
事前に赤ちゃん用のお出かけバッグを1つ用意して、まとめて置くと楽ですよ♪